スポーツの秋の3連休ですので
意識して頭と体を動かしましょう。
さて、先日
知人とユンタクをしている際に
昨今の人材不足の話材になりました。
![]()
世の中、相変わらず人材不足が続いていますね
![]()
そうですね~
![]()
企業に電話しても音声メッセージを散々聞かされた挙げ句、
結局はオペレーターにつながされるなんてこともよくありますよね。
![]()
よくありますね(笑)
![]()
ところで、先日つながったオペレーターはナマってたんですよ
![]()
そうなんですね
![]()
ナマリというよりは、イントネーションが標準語ではなかったんですが
きっと本人は気付いてないんでしょうね
![]()
そうなんでしょうね
![]()
その時はオペレーターの 関西弁 ナマリが気になって
肝心の用件がなかなか頭に入って来なかったんですよ
![]()
そうだったんですね・・・
![]()
本来は企業が教育すべきことですが
これも人材不足の影響なんですかね
![]()
・・・
人材不足に限らず
本人は気が付かないうちに
他人に不快な思いをさせてしまうことは
日常生活でもタマにあることです。
不動産屋の物件チラシも
不動産に興味の無い人にとっては
単なる紙ゴミです。
ですので、不動産業者が行なう
物件チラシの各戸へのポスティング行為も
大半の人にとっては迷惑に過ぎません。
しかし、不動産業者の場合は
それがわかった上でも
ポスティングを繰り返します。当社もタマに行ないます(笑)
不動産屋のポスティングは
「1,000枚のうち1件でも反響(問合せ)があれば御の字」
という考え方で配布していますので
他の999名の人にとって迷惑であっても
そんなの関係ございません。
不動産屋のお仕事は
人の迷惑などイチイチ気にしていては
商売にはならないものです。(苦笑)