沖縄の首里にある不動産屋の不動産売却・相続相談の情報サイト|中古マンション|中古住宅|売土地|外人住宅|軍用地|収益物件

沖縄不動産の売買情報

沖縄不動産の売買無料査定依頼

株式会社沖縄ネット不動産
9:00~18:00(定休日:日曜日・祝祭日)

新政権誕生で今後どうなる沖縄の不動産?

新総理誕生の後方で
無表情で拍手をする元総理が映り込んでましたね。。

さて
新総理の誕生で
沖縄の不動産業者が気になるのは
今後の沖縄の不動産の動向です。

沖縄の地価が上昇するたびに登場する
地元の不動産の専門家のニヤけた表情でのインタビューが
これからも見れるのかどうか
気になる局面でもあります。(笑)

また、
沖縄の偏った方々は
米軍との関係やお隣の大国への政策をネタに
活発に活動できる機会が増えてそうですので
張り合いが増えることではないでしょうか。(苦笑)
反対・抵抗はお金になるとも言うし

こと2カ国との関係においては
一時的には対外的な衝突や関係の悪化はあるとは思いますが
それらを乗り越えて、より強固な状態を築くことが出来れば
紛争リスクも縮小しますので
沖縄の不動産の価値もより一層上昇することも予想されます。

また、
沖縄を守るための組織の増員・増強、
そして施設や設備の整備がなされれば
それに伴い必要となる不動産の需要と供給も一段と高まり
それらが不動産価格を押し上げる要因になるでしょう。

沖縄の米軍施設の重要性が高まれば
沖縄の魔法の小槌とも言われる【軍用地】も
その価値があらためて見直され
上昇に転じる可能性もあります。

さらに
沖縄に限らず、株価の上昇は
不動産取引の活性化につながるのは
毎度のことですので、
経済的にも強い日本が戻り
今後株価が上昇すれば
沖縄の不動産への投資も
ますます過熱する可能性があります。

これらをみると
沖縄の不動産は
一時的には停滞・低下することはあっても
長期的には上昇気運が予想されることばかりですね。(笑)

これから先も
まだまだ楽しみな沖縄です。アレも一段と活発になりそう・・・