2022年7月4日
ブログ
沖縄にはびこる大型リゾート開発投資のご提案
今週は怒濤の雨降りとなる
梅雨の沖縄です。
さて
長らく続く沖縄の不動産バブルですが
以前は、「東京オリンピックが終われば下落しはじめる」
とも予想されていました。
しかし、オリンピック前に工事が集中し
建築業者のキャパシティーを超え始めた等の理由から
オリンピック後に工事を延期した案件も増えました。
そうしているうちにコロナが蔓延し、
さらにウクライナ情勢が悪化し
その上に円高。
しばらくは雨降りが続きそうな沖縄です。そりゃ梅雨だもん
さて
不動産の売買に際し
建物の寿命について
聞かれることがあります。
沖縄に多い鉄筋コンクリート造(RC造)の建物は
何年くらいもつのか
といったような質問です。
RC造の建物の寿命については
諸説がありますが、
例えば日本建築学会においては
一般的なRC造の建築物の
目標耐用年数は50~80年としています。