沖縄の不動産売買専門情報サイト|中古マンション|中古住宅|売土地|外人住宅|軍用地|収益物件|居抜き物件

沖縄不動産の売買情報

沖縄不動産の売買無料査定依頼

株式会社沖縄ネット不動産
9:00~18:00(定休日:日曜日・祝祭日)

マンションの管理委託の電子契約化について

「ルフィ」というネーミングからすると
きっとヒーロー気取りなんでしょうね。(苦笑)

さて、以前、
とあるお客様から相談がありました。

こちらのお客様は
分譲マンションの管理組合の理事長をしているとのことで
管理会社から「管理委託の契約を電子契約としたい」
という提案があったそうで、
提案通り電子契約で締結して良いかどうか
という相談内容でした。

世の中、電子契約が進んでいます。

不動産業界でも
売買契約を電子署名により締結するケースも
少しずつ浸透してきています。

現在のパソコン・スマホ社会においては
電子契約・電子署名自体は全く難しい技術ではありません。

電子契約に伴う懸念事項として取り上げられる
「なりすまり」や「改ざん」などは
悪意を持った相手でなければ
被害にあう心配はありません。

逆の言い方をすると
契約の相手方が悪意を持った者であった場合は
これまでの紙ベースの契約であっても
ワナにはまるものです。(苦笑)

ですので、結論から言うと
相談のあったお客様に対しては
「管理組合として電子契約には前向きに取り組んだ方が良いです」
という回答になりました。

電子契約に対応することにより
「世の中の流れに対し柔軟に取り組んでいる管理組合」
として見られ、「資産価値の向上とまでは」とまでは行かなくとも
そのマンション自体の評価にはつながる可能性があります。

しかしながら、大切なのは
電子契約に限らず
管理会社の言うことを鵜呑みにしないことです。

つまり
電子契約であれば
その仕組み・メリット・デメリット等を
自分たちでしっかり把握した上で採用をすることが
求められるということです。

ここからは、
AB型の人が好みそうな細かい話になるので
興味の無い人はスルーして下さい。(笑)

電子契約について言うと
従来の紙ベースの契約から
電子契約に切替えるのには
「それに伴うメリット」がある必要があります。

メリットが無ければ
従来の紙ベースでの契約のままで良いのです。

管理組合側のメリットとして想定されるのは
①契約書に貼付する印紙代の削減
②契約書の保管のスペースが軽減
くらいでしょう。

①については、年間で4,000円です。メリットと豪語する程度かどうかは微妙・・・

②については
紙ベースでの保管の代わりに
管理組合側の電子契約書の控え(電子データ)を
データ保存する必要性が発生します。

ほとんどのマンションでは
管理会社がサービスの一環として
管理組合に提供しているクラウド上への保存を
提案していますが、当然のことながら
管理会社が変更となった場合には
このクラウドは使えなくなります。


そんな契約書ごときで目クジラを立てないで
その状況が発生した時に考えればイイんじゃないですか?あはっ

その通りですが
それらの事態が発生した時の対応が必要がと言うことを
理解した上で電子契約を採用して下さいね。
と言うことです。

要は、
「管理会社の言われるままの管理組合」ではダメですよ。
ということが言いたかったのです。

電子契約に限らず
世の中は日々新しい仕組みや制度ができ
それが絶えず押し寄せて来るものです。

それらは避けることが出来ず
否が応でも、その波に乗ることが求められますが
それがどんな波であっても、
自己責任であることには変わりません。

ですので
日頃から問題意識を持った上で
自己判断をするクセを付けておいた方が
もしコケた際に他人のセイにするという
精神的な負担も軽減されるものです。