農作物に被害が出ない範囲で
年に1回くらいは台風が来ないと
緊張感も緩んでしまう沖縄です。。
さて
昨日は那覇市内の中古マンションの
査定依頼がありました。
一般の方が不動産の売却を検討するときには
まずは自分の不動産がいくらで売れるのかを
不動産屋に査定してもらうのが一般的な流れです。
このとき
知り合いに不動産屋がいれば
そこに声を掛ける人も多いのですが
それが無いときには
何らかの手段で不動産屋に問合せを
することになります。
それが、今までは
テレビCMやポスティングチラシや新聞広告等で
目にしたことがある不動産屋が
その連絡先の候補となっていました。
不動産会社が
高額の広告費を支払ってテレビCMを放映したり
飼い犬に吠えられ汗だくになりながらも
ポスティングチラシを配りまくったりするのは
そのためです。
しかし
最近はネット経由でのコンタクトが増えており
そのツールの一つが
先日のブログでも登場しました「一括査定サイト」です。
昨日、査定依頼のあった中古マンションも
ご多分にもれず一括査定サイト経由でのコンタクトでした。
ですので、今回も、もれなく
競合他社がいる状態でのスタートです。(笑)
え~、また一括査定サイトの話ですか~!
またまた一括査定サイトの話になり恐縮ですが
一括査定サイトから査定の依頼を頂くお客様の反応も様々です。
多くの方は、
査定を依頼した不動産業者に対し
一社一社丁寧に対応して下さいます。
査定依頼とともに、不動産業者から
電話連絡の攻撃が一斉に来ると思ってもいなかった人は
対応にウンザリされている方もいらっしゃいます。(笑)
中には
最初の数社とだけコンタクトを取り
残りの不動産業者からのコンタクトは
ひたすら逃げ回る方もいらっしゃいます。(苦笑)
先日のブログでも書きましたが
一括査定サイトは、お客様から査定依頼があった時点で
不動産業者には1~1.5万円程度の課金が発生します。
言い方を変えると
売主様との媒介契約が受託出来る・出来ないにかかわらず
料金が発生している状態です。
ですので
一括査定サイトから査定依頼を頂いた不動産業者は
何とか媒介契約が受託できるよう
依頼者にはひつこく営業をせざるを得ない状況から
スタートしているのです。(笑)
とは言いながらも
査定を依頼をした不動産業者の中で
売却の受託となる媒介契約を締結するのは
基本的に1社となりますので
残りの会社は「用ナシ」となります。御役ゴメン(苦笑)
ですので
一括査定サイトを利用して
不動産業者に査定を依頼される方々には
このあたりの事情を少しでもご理解して頂き
落選した不動産業者に対しても
丁寧に葬って頂けると救われるものです。(笑)