おはようございます。
今日の沖縄は
ウークイ(旧盆の送り日)です。
ご先祖様もコロナウィルスの感染に気を付けて
お帰り下さい。あの世で流行らせないように・・・
さて、台風9号の影響で
まだまだ不安定な天気が続く沖縄ですが
元祖・台風銀座の沖縄は
過ぎ去った台風の余韻に
いつまでも浸っている訳にはいきません。
沖縄は【うちなータイム】と言われるように
普段は時間にマイペースな面もありますが
台風の後は違います。
まるで、昔の恋にいつまでも浸らず
次の恋に向けて歩き出しているようです。(笑)
台風が去った翌日は
みなさん朝早くから
家の周りの台風の片付けが始まります。
自分の家の敷地内に飛んできた葉っぱや枝木はもちろんですが
誰が示し合わせた訳でもないのに、
歩道や道路そして排水口に貯まった葉っぱやゴミ等の
片付けが始まります。
何かと世知が無い世の中ですが
沖縄では地域の活躍は
まだまだ健在です。
台風の後、家によっては
建物全体に水をかけ
汚れと塩分を洗い流す人もいます。
建物は、普段は
雨が汚れを洗い流してくれるのですが
台風の原料は海水ですので
台風でたっぷり雨風を浴びた建物は
塩分だらけです。
この塩分が
コンクリートのつなぎ目や
サッシ周りのコーキングの劣化を早めたり
外壁の塗装や屋上の防水塗装の劣化を早め
それが雨漏りの原因になったりします。
また、
玄関やサッシやポスト等に使われている
サビに強いと言われるステンレスも
台風による塩分は、もらいサビの原因になります。
台風の後
建物全体を水で洗い流すことは
これらを防ぐのに有効なのです。
これらの片付けと洗浄が終わると
次は車の洗車です。
台風の後、沖縄では
ガソリンスタンドが大渋滞します。
台風による雨風で
全身塩まみれになった車を
洗車機で洗車するためです。
塩分を洗い流さないと
ボディーの塗装は傷みますし
足回りなどもサビによる劣化が進行します。
沖縄では
家に水栓やスペースがあり洗車できる人も
ガソリンスタンドの洗車機が大好きです。(笑)
また
普段は汚れた車に乗っている人も
台風の後は洗車をするものです。(笑)
沖縄は、年によって
台風は何度もやって来ます。
しかし、
沖縄の地元の人たちは、
その度にこれらをルーチンのごとく
繰り返します。
さすが、「元祖・台風銀座」
すっかり慣れたものです。(笑)