今晩のお月様は楽しみですね。
さて
沖縄の魅力の一つは
自然豊かな環境です。
綺麗な海と空の色に対し
山々の緑のコントラストがよく栄えまず。
気候の面でも、
沖縄の夏は県外よりも最高気温が低く、
冬も気温が10度を下回ることがほとんどなく
さらに、春先の花粉症も無く
一年を通して非常に住みやすい場所です。
そんな沖縄の魅力に取り付かれ
「将来沖縄に住みたい」と思う人は
沢山いらっしゃいます。
とくに、
県外で、仕事を定年退職した方の中には
「沖縄の人里離れた大自然に中に住みたい」
という人もいらっしゃいますが
大自然の中はそれなりのご苦労があるものです。
定年退職した時点では
それなりの年齢となっています。
最初の頃は
生活に必要なものも
車で頻繁に買い出しに行かれますが
その後、数年が経過していくと
車の運転にも多少難が出てきます。
以前、「人里離れた場所」を希望して
山奥に住んでいらっしゃったご夫婦がいましたが
そこは水道が通っていなかったため
そのご夫婦は週に一回、
市街地のスーパーまで
大量の水を買いに行っていました。
そんな生活が数年間続きましたが
そのご夫婦も徐々に歳を取っていくにつれ
重たい水を運ぶのが苦痛に感じるようになりました。
かと言って
水を使わない訳には行きませんので
そんな生活がしばらく続きました。
それから暫くして、そのご夫婦も
徐々に病院のお世話になる機会が増え始めました。
山奥からはバスもタクシーもありませんので
自宅から市街地の病院までは
車で移動しなければなりません。
これも徐々に苦痛に感じる様になりました。
せっかくのお気に入りの沖縄での生活なのに
苦痛を感じるのは勿体ないものです。
しかし、その後も
苦痛の感情が徐々に大きくなり
とうとう人里離れた山奥での生活を
泣く泣くあきらめることになりました。
人間、加老には勝てないものです。
その後は、
スーパーにも病院にも近い市街地の
エレベーター付きのエアコンの効いたマンションで
のんびり暮らしていらっしゃいます。
沖縄の大自然での生活を夢見ることは
とても素晴らしいことだと思います。
しかしながら
自分たちの体力的なことも
十分考慮しましょう。
また都会暮らしの方々の中には
ムシがダメな人もいらっしゃいますが
沖縄の大自然にはムシたちにとっても
快適な空間ですので
ムシとの遭遇や共存は不可避です。