沖縄の不動産売買専門情報サイト|中古マンション|中古住宅|売土地|外人住宅|軍用地|収益物件|居抜き物件

沖縄不動産の売買情報

沖縄不動産の売買無料査定依頼

株式会社沖縄ネット不動産
9:00~18:00(定休日:日曜日・祝祭日)

水もしたたる沖縄の不動産

梅雨の貴重な晴れ間は
湿度も高いので熱中症にご注意下さい。

さて、
今年の沖縄の梅雨は
珍しく雨の日が続いています。

例年の梅雨は、
雨が降った場合でも
比較的おだやかな雨なのですが
今年は活発な梅雨前線の影響で
お元気な雨が降ります。

そして、そういった天気が続くと
自ずと湿度も高くなります。

沖縄は周りを海に囲まれているため
湿気の元となる水分が豊富にあることと、
海と陸では温度差が発生しやすい環境にあることから
湿度が高くなりやすいものです。

それらの条件が重なると
室内でも湿度が90%以上となることもあります。

そのくらいの湿度になると
床にはうっすらと水の膜が出来ます。靴下が濡れます

環境や建物の構造によっては、床に水滴ができたり
ちょっとした水溜まりが出来ることもあります。

事務所や店舗では
室内の紙がヘナヘナになります。

間もなく室内に霧が出来る状態です。(笑)

一般的には
床・壁・天井の四方八方が全てコンクリートの室内は
湿気の逃げ道がないため、
水分が表面化しやすいものです。

壁や天井に、
木材などの吸湿性のある部材を使用していたり
吸湿性のある塗装がしてある場合は
それらが湿気を一時的に吸着してくれるため
コンクリート製のものと比較して、
湿気が表面化しにくいと言います。

湿気はカビの原因となり
それが健康に害を及ぼすことになります。


市販の除湿剤を置いとけばイイじゃないですか。あはっ

市販の除湿剤を
部屋ごとに置いておく方もいらっしゃいますが
アレらは、ほとんど効果が無いようです。

市販の除湿剤は
クローゼット等の閉めきった収納スペース等に置いて
その限られたスペース内の湿度を吸着するぶんには
効果があります。

しかし、
居室などの広い空間は
空気中の湿気が多すぎるため
市販の除湿剤が吸い取る湿気の量では
お茶を濁す程度で、ほとんど役に立ちません。

雨降りだからと言って
洗濯物を部屋干ししたりすると
洗濯物1枚で除湿材がお腹いっぱい(満杯)になります。

ちなみに
市販の除湿剤は
吸着した水分が容器に溜まっているのが目に見えることで、
消費者が「効果がある」と思い込み、繰り返し購入してしまう、
というマーケティング上の商品戦略もあるそうです。(苦笑)大量の容器ゴミも発生します

居室などの広い空間で
除湿の効果を求める場合は
エアコンの除湿機能や除湿器を使用することになります。

電気代は掛かりますが
カビやそれに伴う健康面を考慮すると
お金で解決するのも一つの選択肢です。