沖縄の不動産売買専門情報サイト|中古マンション|中古住宅|売土地|外人住宅|軍用地|収益物件|居抜き物件

沖縄不動産の売買情報

沖縄不動産の売買無料査定依頼

株式会社沖縄ネット不動産
9:00~18:00(定休日:日曜日・祝祭日)

不動産業界の常識は世間の非常識(「交通安全」編)

今回の冷え込みで
県外ではホワイトクリスマスの準備が
着々と進みますね。

さて、
鉄板ネタで恐縮ですが
不動産業界は歴史的にダークな世界に起因することもあり
特異な文化がまかり通る業界でもあります。

例えば
不動産屋が物件をPRするために
屋外に掲示する看板ですが
私有地に設置されているもの以外は
基本的に違反なものです。

市有地内であっても
広告条例がある市町村では
役所への届出など所定の手続き経たものでなければ
違反広告となります。

しかしながら
日本には「財産権」という考え方もあり
個人の財産である土地は自由に使用できるという権利が根底にあるため
法律や条例等で何でもカンでも使用を制限するのも
アレな面もあります。

また、
選挙の時には
本来、屋外の広告を規制する立場の市町村長自らが
違反広告を行っている状況ですので
不動産業者に限らず、そんな条例を守ろうと思う人は
少ないものです。(苦笑)

こうやって
世の中の不動産業者の中には
屋外に違反広告の掲示を
繰り返し行っているところもありますが
そんな違反広告の代表が
「電ビラ」と呼ばれるものです。

「電ビラ」は
街中の電柱や交通標識などに
ヒモやテープで貼付けた物件広告ですが
以前は不動産会社の名前や会社の電話番号も
堂々と記載してあったものです。

それが
ある時期から
「電ビラに社名や会社の電話番号を記載するのは
会社のイメージが良くない」ということになり
現在は物件の情報と担当者の携帯番号のみが
記載された電ビラが主流となっています。(笑)

しかし、
それであっても違反広告には変わらないため
時期によっては、役所のパトロールや地元のボランティア活動等で
「違反広告」のステッカーを張られたり
強制的に撤去されることもあります。

そこで
不動産業者はこれらを免れる方法を
知恵を絞って考えました。

その結果が
「交通安全」です。

単なる物件広告だけの電ビラでは
違反広告となってしまうため
広告に「交通安全!」という文字を目立つ様に挿入し
その下に物件の広告を記載することを思いつきました。

それにより
「この電ビラは単に物件の広告目的のものではなく
地域の交通安全を喚起するための掲示でもある」
という誤解が生まれるので、
もう撤去等されることはないだろう
と思ったのでした。

こうして、それ以降
電ビラは「交通安全」と併記すれば
注意や撤去はされにくい、
という認識が不動産業界の中に
はびこるようになりました・・・。

しかしながら、
これも不動産業者の勝手な解釈であり
以前の違反広告と何ら変わらないものです。(笑)

しかし
今でも「交通安全!」と併記さえすれば大丈夫
という常識がまかり通っている
そんな業界です。(苦笑)